アーカイブ配信
昨今、新卒・キャリア採用を問わず、人材獲得競争はますます激化しています。
そんな採用市場において、ターゲット人材から自社を選んでもらうため、企業の魅力を効果的に伝える「採用ブランディング」は欠かせない施策の一つです。
ただ、実際には「採用活動に力を入れていきたいが、何をすれば良いかわからない」「採用ブランディングの重要性は理解しているが、具体的な施策が思い浮かばない」など、課題や悩みを抱えている方もまだまだ多いのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、パーソルキャリア株式会社より武藤様、篠崎様をお招きし、パーソルキャリアが採用力強化の打ち手として掲げている採用ブランディングについてお話いただきます。
さらに、自社に合った戦略を構築するためのヒントを得ていただけるよう、他社事例なども交えながら「これからの採用ブランディング」について深ぼります。
人事、採用担当者の方で
採用活動に力を入れていきたいが、何をすれば良いかわからない
採用ブランディングの重要性は理解しているが、具体的な施策が思い浮かばない
他の企業の採用ブランディング事例を知りたい
自社の採用活動をより効果的にしたい
オープニング、登壇者の紹介
採用ブランディングにおける「働く人」のコンテンツの重要性 ( PR Table 楠 )
採用ブランディングにおけるアルムナイの有効性 ( ハッカズーク 太田)
パネルディスカッション (パーソルキャリア 武藤様 篠崎様 / PR Table 楠 /ハッカズーク 太田)
Q&A /クロージング
武藤 梨恵
パーソルキャリア株式会社
人事本部 新卒採用部/採用企画部 ゼネラルマネジャー
2009年にパーソルキャリアへ新卒入社。3年間の法人営業経験の後、新卒採用部へ異動。
現在は、ゼネラルマネジャーとして新卒・中途採用における戦略立案、採用ブランディング・マーケ、採用データ活用・DXの推進幅広い業務に携わる。オウンドチャネル強化のためリファラル採用やアルムナイ企画に取り組んでいる。
篠崎 友香里
パーソルキャリア株式会社
人事本部 採用企画部 採用戦略グループ
2021年にパーソルキャリアへ中途入社。前職では見本市主催会社にて法人営業約3年間、企画・プロモーションを3年半担当。パーソルキャリア入社後は、リクルーティングアドバイザーとして製造業の中小~大手まで幅広く担当し、年間150名のご支援を創出。採用フローの改善から、HRテーマのご提案まで幅広く実施。現在は、人事部の採用戦略チームにて自社の中途採用におけるチャネル戦略、アルムナイ、リファラルを中心に担当。
楠 拓也
株式会社PR Table
アカウントエグゼクティブ マネージャー
新卒で大手人材系企業に入社。IT領域の人材紹介営業として事業立ち上げに参画し、マネジメントを経験後に人事部ヘ異動。自社の中途採用や新卒採用でのチームリーダーに従事した後、2020年にPR Tableに入社。talentbookのフィールドセールスとして、顧客への新規提案を経験後、現職に異動。既存顧客への提案・コンサルティング営業に従事。
太田 陽子
株式会社ハッカズーク
アルムナイ・リレーション・パートナー マネージャー
プライム上場人材会社にて、営業および投資先HRTechスタートアップのビジネスサイド業務全般を経験。その後、カオナビ社にてカスタマーサクセス組織の立ち上げを行う。ハッカズークではコンサルタントとしてHRの知見と0からの仕組み作りをもとに、コミュニティの多様な価値創りに向けた提案を行う。
【注意事項】
・営業目的や、個人の方はご遠慮いただいております
・当社の判断で配信をお断りさせていただく場合があります
<本動画申し込みにてお預かりする個人情報について>
お預かりした個人情報は、当社のサービスに関するご案内、次回以降に開催するセミナーのご案内に利用させていただきます。
第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き一切ありません。
パーソルキャリアに聞く! これからの採用ブランディング 〜 キャリアの見える化とアルムナイとの繋がりが成功のカギ 〜
アーカイブ配信
場所