アーカイブ動画を見る
近年、人的資本経営への注目が高まっています。人材の流動化や多様な働き方へのニーズが高まる中、企業は社員のエンゲージメント向上やイノベーション創出などを図るために、副業導入やアルムナイネットワークの活用など、様々な取り組みを進めています。
しかし、これらの取り組みは、適切な導入方法や運用方法を誤ると、かえって逆効果になる可能性があります。本セミナーでは、副業導入とアルムナイネットワークの活用における最新トレンドと、具体的な成功事例と失敗事例などを紹介していきながらこれらの取り組みを成功させるための重要なポイントを徹底解説していきます。
大手企業の人事,採用担当者
人的資本経営に関心のある経営・人事担当者
副業導入やアルムナイネットワーク活用を検討している企業のご担当者の方
人材育成や組織活性化に取り組んでいる企業関係者のご担当者の方
「副業導入の取り組みを成功に導くポイント」:フクスケ社
「アルムナイの取り組みを成功に導くポイント」:ハッカズーク社
副業導入とアルムナイネットワークの連携活用の形とは
人的資本経営における成功事例と失敗事例から学ぶ
小林 大介
株式会社フクスケ
代表取締役
2019年7月、副業事故、ニューリスクを防止する株式会社フクスケを創業。 国内最大級のエンタープライズ向け副業事故防止・監査プラットフォーム「フクスケ」を運営。最新のデジタルリスク対策から自治体、労働組合、企業関連セミナー等でも登壇多数。ソフトバンクアカデミア15期生、週刊東洋経済すごいベンチャー100 2022年版選出。リスク対策専門メディア「リスク対策.COM」で副業リスクマネジメントについて連載中。
大森 光二
株式会社ハッカズーク
レベニュー責任者
タナベコンサルティングにおいてHR部門のパートナーとして組織マネジメント、コンサル実務、執筆・講演活動など多くの経験を持つ。IT企業において人事部門責任者の経験も持ち、10年以上人事領域に関わり続けた中で、退職に対する問題意識と、アルムナイビジネスの将来性を感じて2022年1月にハッカズークに参画。 ハッカズークではセールス・コンサル部門を統括しており、多様なバックグランドを活かしたアルムナイ制度の提案を行う。
【注意事項】
・当日のセミナーの録音、撮影はご遠慮ください
・営業目的や、個人の方はご遠慮いただいております
・当社の判断で参加をお断りさせていただく場合があります
<本セミナーにてお預かりする個人情報について>
お預かりした個人情報は、本セミナーの参加確認及び当社のサービスに関するご案内、次回以降に開催するセミナーのご案内に利用させていただきます。
フォームにご入力いただいた情報とセミナー終了後に回答頂くアンケート内容は、株式会社フクスケ 及び株式会社ハッカズーク双方企業にて取得させていただきます。
本セミナーの共催企業以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き一切ありません。
人材戦略の最先端 人的資本経営と副業・アルムナイ最新トレンド
アーカイブ動画を見る
場所
人的資本経営・副業
テーマ